top of page

安全・調査部 普通救命講習実施

  • nissinunion
  • Feb 4, 2020
  • 1 min read

2月1日(土)10時より永新ビル近くにある麹町消防署において安全調査部の年間活動の1つ普通救命講習を受けてきました。 当日は関東の各支部より総勢20名が参加し心肺蘇生、自動体外式除細動器(AED) の使用方法、窒息の手当、止血の方法などを学ぶコースを講師の方に説明を受けながら体験。

休日と言う事もあり参加者の皆さんは最初の内は多少の眠さもあったのかも知れませんが講習が進むにつれ講師の方の熱のこもった指導もあり直ぐに皆さん真剣な眼差しで話を聞き実技でも大きな声を出していました。 もしもの時、大切な家族や友人そして見ず知らずの方でも少しでも人命救助に役に立てるならとの想いで昨年から始めさせていただいた活動です。3時間の講習ではありますが終了後には修了証も発行されますし社内資格への登録も出来ます。(ちなみに手当ては出ません笑)

今後も続けていきたいと考えていますので 興味のある方は是非次回の参加をお待ちしております。



Comments


04.小室 裕貴.jpg

Nissin UNION - 日新労働組合

​日新労働組合書記長のYUKI KOMUROです。

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成された

ホームページです。

bottom of page